2月29日はにんにくの日!まるごとにんにく料理にトライしてみませんか?
ビールに日本酒、お酒のお供にぴったり!
余った角煮は煮汁ごとリメイクできるので、作りすぎを気にせず、チャレンジできます!
 
    
 
    
| ★4人分 | |
| 豚バラブロック | 1本(400g)※3㎝幅を目安に等分に切る(ワンポイントアドバイス) | 
| 1玉(60g)※根を切り、薄皮をむく | |
| 長ネギ(青い部分) | 1本分 | 
| しょうが | 20g ※2~3枚にスライス | 
| ●煮汁 | |
| 酒 | 200g | 
| 水 | 200g | 
| 砂糖 | 大さじ3(27g) | 
| 醤油 | 大さじ4(72g) | 
| カイワレ 
 | 20g ※4cm幅に切る | 
 
    
長ネギ、しょうが、酒、水を入れて強火で5分、アクを取りながら煮る
にんにく、砂糖、醤油を加え、落としぶたをして弱火で20分煮る
 
    
 
    
 
         
         
         
        白にんにくは一粒が大きく、角煮の煮汁が染み込みやすいです。煮汁が染み込んだにんにくは、ねっとりホクホクと新食感を味わえます!!
 
    
 
    
豚の角煮のあまりでリメイク!炊飯器deピラフ
豚肉やにんにくがあまったら細かく刻み、ベジタブルミックスと煮汁をお米の上に載せ、炊飯器で炊きこむだけ!